HPVワクチンは子宮頸がんを引き起こす高リスク型のHPVの感染を予防します。
ワクチンには予防できるHPVの数により2種類のワクチン(ガーダシル(4価)とシルガード9(9価))があります。
当院ではシルガード9(9価)をご用意しております。

★シルガード9とは…最新のHPVワクチンで9種類のHPVに対応できます。2023.4.1から公費にて接種できます。

15歳以上で接種開始される方は3回接種が必要です。(初回、2ヶ月後、6ヶ月)
15歳未満で接種開始される方は2回接種となります。(初回、6ヶ月後)

  • 他の医療機関で初回、もしくは2回目を接種された方でも受付しております。
  • 接種希望の方は必ず予約をお取りください。

公費対象の方へ
川口市に住民票のある小学校6年生(12歳)~高校1年生(16歳)までが無料です。
☆当院では中学生からとさせていただいております。
全て公費で行う為には高校1年生の10月中までに1回目を打ち始めて下さい。
尚、川口市では当該期間に接種できなかった方のキャッチアップ接種を行っております。
ご自身が対象となるかは川口市のホームページに対象期間の記載がございますので確認の上予約して下さい。
(HPVワクチンについてのリーフレットを厚労省が作成しているので厚生労働省のHPから確認して下さい)
問診票がお手元に届いている方はご自宅で記入してお持ち下さい。
届いていない場合でも当院に準備がございますので当日院内でご記入下さい。
※公費対象外の方は料金が変わります。

料金は下記になります。

9価シルガードナイン
中学生以上~高校1年生まで公費
高校2年生(16歳以上)自費(注1)

金額(税込)

1回目(初回)33,000円
2回目(2か月後)33,000円
3回目(6か月後)33,000円

接種後は30分院内で観察の後ご帰宅となります。お時間に余裕を持ってご来院ください。

注1)川口市に住民票のある方は、キャッチアップ接種を行っています。
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01090/055/11/40626.html